皆様、新年明けましておめでとうございます。
令和7年が皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
横須賀市議会議員として3年目を迎えました。
本年も、地域の皆様と共に歩み、より良い横須賀市の実現に向けて全力を尽くしてまいります。
特に、介護現場と政治を橋渡しすることが私の使命だと考えております。
高齢化が進む中、介護現場の改善と発展は喫緊の課題です
私は介護福祉士とケアマネージャーとして24年間の経験を積んでまいりました。
この経験を活かし、現場の声に耳を傾け、政策に反映させていくことが私の役割だと認識しております。
介護の現場では、日々の業務に追われながらも多くの課題を抱えています。
人材不足、労働環境の改善、サービスの質向上など、取り組むべき問題が山積しています。
これらの課題解決に向けて、具体的な施策を提案し、実行に移してまいります。
地域の皆様からのご意見やフィードバックを大切に
今年も、久里浜の東京湾フェリーから二度昇る初日の出を拝みながら、全力で職務に邁進する決意を新たにいたしました。
この初日の出は、私にとって新たな出発の象徴であり、地域の皆様への貢献を誓う機会となっています。
介護現場の方々との直接対話を通じて、現場のニーズを深く理解し、より良い政策立案につなげていきたいと考えております。
また、地域の皆様からのご意見やフィードバックを大切にし、共に考え、行動してまいりたいと思います。
介護現場の改善は、一人の力では成し得ません
地域の皆様との協力のもと、課題解決に取り組んでいくことが重要です。
皆様のお声をお聞かせいただき、共により良い環境づくりに努めてまいります。
令和7年も、介護分野のさらなる発展を目指し、皆様と共に歩んでまいります。
引き続きのご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
これからも、地域のために全身全霊を捧げて取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
横須賀市議会議員:ひろなか信太郎